
きょうの料理レシピ
梅チーズカツ
薄切り肉をつかった簡単カツ。梅かつおの風味に、チーズのコクと青じその香りがよく合います。

写真: 鈴木 雅也
エネルギー
/430 kcal
*1人分
塩分/1.8 g
*1人分
調理時間
/20分
材料
(2人分)
- ・豚薄切り肉 6枚(120~150g)
- ・レタス 2~3枚
- ・青じそ 10枚
- ・プロセスチーズ (5mm幅の薄切り) 6枚
- ・梅かつお 約大さじ1
- 【衣】
- ・小麦粉 大さじ2
- ・牛乳 大さじ2
- ・パン粉 適量
- ・ミニトマト 2コ
- ・揚げ油
つくり方
1
レタスはせん切りにする。青じそ2枚もせん切りにし、レタスと混ぜる。
2
豚肉を広げた上に青じそ・チーズ各1枚ずつを順に置き、梅かつおを6等分してのせる。チーズを包み込むように青じそを巻き、豚肉を四方から折りたたむ。
3
衣の小麦粉に牛乳を加えてなめらかに混ぜる。2に薄くまんべんなくまぶし、さらにパン粉をつける。
4
フライパンに揚げ油を5~6mm深さまで入れて約170℃に熱し、3を上下を返しながらきつね色になるまで揚げ焼きにする。
5
1を皿に盛り、残りの青じそを敷いて4をのせる。ミニトマトを半分に切って添える。
きょうの料理レシピ
2015/06/08
家族で楽しむ 初夏の手仕事
このレシピをつくった人

ほりえ さわこさん
祖母・堀江泰子さん、母・堀江ひろ子さん譲りの家庭でつくりやすいレシピを若い感覚で紹介。イタリア、韓国での料理修業の経験を持つ。
スイカ大好きな人にとても美味しいデザートです。小玉スイカ1/2で作りました。ゼラチンを多く入れてしまいましたが、ゼリーとシャーベットの程よい間でさっぱり。冷たくするから本当はレシピ通りがっちり甘くした方がいいとは思いますが、砂糖は小さじ2にして、あっさり食べました。アイスではなくシャーベットだから多少甘みが足りなくてもいいかな、と。
2017-08-06 04:54:45
他にお探しのレシピはありませんか?
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント